※上記QRコードを読み取ると携帯サイトを閲覧することが出来ます。
プラセンタ治療

●プラセンタとは『胎盤』のことです。
プラセンタとは哺乳動物の胎盤のことで、医薬品の世界ではこの英名(placenta)がよく使われます。胎盤は妊娠中の胎児を包む羊膜と、子宮とを結ぶところに位置する円盤状の妊娠中の臨時に作られる臓器です。人間を除くほとんどの哺乳動物が出産後に胎盤を食べてしまいます。これは血の臭いを消すためという説もありますが、産後の体力回復に役立てるとの説が有力視されています。胎盤の一部である「ヘソの緒」をとっておくのは今では記念品としてですが、その昔は特効薬として使う目的であったと言われています。
プラセンタに関する研究が進むにつれ、さまざまな物質やその効用が解明されつつあります。しかし、プラセンタには未知の有効成分も数多く残されているといわれ、計り知れない薬効が秘められています。
そもそも胎盤は胎児を育む臓器ですが、もともと女性の体に備わっているものではありません。受精卵が子宮内壁に着床して初めて作られるものなのです。この時期の受精卵を胚盤胞といいますが、最初はたった一つの細胞であったものが、細胞分裂を繰り返してES細胞(胚性幹細胞)となり、胎児になる細胞群と胎盤になる細胞群とに分かれていきます。つまり、発生学的にいえば、胎児と胎盤は同一の期限を持つといえるのです。このES細胞は万能細胞とも呼ばれ、さまざまな臓器や組織の細胞に育つと考えられています。
胎児は胎盤を介して母親の血液から栄養分や酸素をもらって成長します。わずか10カ月という短い期間で、重さが約3キロもある赤ちゃんにまで成長します。その過程において、胎盤は細胞を増殖させると同時に、各種の臓器や血管、骨、筋肉などの組織・形態をつくるよう、細胞に指示を与えるのです。
このようにして、胎児のさまざまな組織や形態が形成されるまでは、胎盤が各種器官の働きを大興します。つまり、胎盤は胎児の生命活動のすべてを司っているというわけです。
一般に人間やブタなど哺乳動物の胎盤から抽出されたエキスのことをプラセンタエキスもしくは胎盤エキスと呼ばれています。ちなみに、人間のプラセンタエキスは注射薬、ブタのプラセンタエキスは内服薬や健康食品、化粧品に利用されています。
●即効性と持続性にすぐれたプラセンタ注射
もっとも効果の高いヒト胎盤エキスは医薬品だから安全性はお墨つきで、しかも長期連用しても副作用がない健康法と言えます。また、症状に応じてさまざまな注射方法があります。
●肩こり・腰痛・ひざの痛みが消えるプラセンタ注射
『
プラセンタ注射で筋肉疲労を回復』
血液循環をよくして炎症を抑える、マッサージ感覚で手軽に受けられる、肩こりからくる頭痛にも有効
『
難治性の痛みを解消するプラセンタの関節注射』
ペインクリニックの応用による最新治療、関節に直接打つから効果がすぐに現れる
『
プラセンタ注射の肩こり治療』
打った直後から肩が動く、腕が上げられる
『
プラセンタ注射の腰痛治療』
神経ブロックとの併用で効果倍増
●更年期障害の悩みを撃退するプラセンタ注射
女性ホルモンの数値が確実に上昇し、ホットフラッシュや頭痛、乾燥肌も解消します
●気になる症状から、肌トラブルまで解決するプラセンタ注射
慢性的な疲れは肝臓病のサインかも知れません、プラセンタ注射で肝機能アップし、疲れが取れます。
アレルギー病は免疫システムの異常で起こります、プラセンタがヒスタミンを抑制するので、プラセンタと併用してステロイド剤を減らす事が出来ます。
●オリジナル プラセンタ注射美容法 --- 美しくなるために
当院で出来るアンチエイジングは、ビタミンとプラセンタの併用療法です。
肌のターンオーバーをよくすれば美肌になり、紫外線と乾燥がシワを作りますが、抜群の保湿力で乾燥肌もしっとりし、注射のたびに透き通るような白い肌になるのです。
●費 用 (税込 一回分、全額自費診療)
|
★初診料 |
1,100円 |
|
★プラセンタ注射 |
770円(1A) |
|
★美白注射(タチオン) |
330円(1A) |
|
★筋肉注射・ツボ注射 |
770円(1A)~ |
|
★神経ブロック注射 |
3,200円位~ |
|
★ビタミン、プラセンタ注射 |
2,200円~3,900円位 |
|
★ビタミン、プラセンタ点滴 |
3,300円~4,400円位 |
|
★風邪注射 |
3,300円~4,700円位 |
|
★風邪点滴 |
3,850円~5,400円位 |
|
★肝臓注射 |
3,300円~4,700円位 |
|
★肝臓点滴 |
3,300円~5,000円位 |
GID治療 (税込 全額自費診療)
当院では1995年より、GIDホルモン治療を行っております。
◎MTF: |
プロギノンデポ10mg (卵胞ホルモン) |
1A 770円 |
|
プレマリン錠 (卵胞ホルモン) |
28T 2,200円 |
|
プロセキソール錠 (卵胞ホルモン) |
10T 1,650円 |
|
プラノバール錠 (配合剤) |
21T 1,650円 |
|
|
|
◎FTM: |
エナルモン デポ125mg |
1A 2,750円 |
|
エナルモン デポ250mg |
1A 4,400円 |
診断書及び文書料 2,200円
(すべて税込)
★最終的に戸籍変更まで考えておられる方は、是非ご相談下さい。
NPO法人関西GIDネットワークに所属している精神科、形成外科に紹介します。
ペインクリニック
頚肩腕症候群、変形性腰椎症、腰椎椎間板ヘルニア 等の注射による治療
一般内科
肝臓病、高脂血症、糖尿病、痛風 等の生活習慣病や風邪などの急性疾患
リハビリテーション (当院にてペインクリニックの治療を受けられた方のみ)
頸椎・腰椎の牽引、干渉波、低周波治療器、ウォーターベットによる全身マッサージ
尚、御来院の節は、健康保険証を御持参下さい。